
厚生労働省所管技能検定一級染色技能士(染色補正作業)の技術者があらゆるしみを鑑別して染、生地の風合いをそのままに生かし、しみ抜き作業をいたします。
シミの種類に合わせて、専門の職人が様々な溶剤、薬品を使い部分的な汚れを落とします。洋服のシミ抜きもおこなっていますので、クリーニングで落ちなかったシミなどありましたら是非ご相談ください。
黄変や変色などの特殊なシミ、【修復・復元加工】はこちらから

加工料金
(税別)
品 目 | 価 格 |
---|---|
しみ抜き | 2,000円〜(お見積もり) |
着用後の汚れで一番多いのがこのファンデーションの汚れです。
全体に汚れがない場合はこちらの加工をおすすめ致します。

加工料金
(税別)
品 目 | 価 格 | |
---|---|---|
ファンデーション汚れ落とし | 衿のみ-全品 | 2,500円 |
※特殊なシミは別途料金が掛ります。
着用時にかいた汗は、時間の経過と共に成分が変色して、「黄変ジミ」となります。
変色する前に素早い処置が必要です。

▲汗ジミは水溶性のシミになりますので水処理をしなければ除去することはできません。
加工料金
(税別)
品 目 | 価 格 |
---|---|
汗抜き | 6,000円 ~ |
※変色している場合は別途お見積り致します。
スレた箇所は光の加減により白く発色したように見えます。スレ直しは目立たなくするために染料などを使い修復します。
加工料金
(税別)
品 目 | 価 格 |
---|---|
スレ直し | 5,000円〜(お見積もり) |

太陽光や照明により色ヤケした部分を、修復します。

▲色ヤケや変色による色あせなど様々ございます。筆を使い染料で色を入れていきます。
加工料金
(税別)
品 目 | 価 格 |
---|---|
色ハケ | 5,000円〜(お見積もり) |
しみ抜き価格表
(税別)
基本料金 | |
---|---|
衿(ファンデーション落とし) | 2,500円 |
袖 口 | 2,500円 |
裾 | 6,000円 |
汗抜き | 6,000円〜 |
(税別)
汚れの範囲 | しみ抜き加工 |
---|---|
100円硬貨 | 2,000円〜 |
ピンポン玉大 | 3,000円〜 |
テニスボール大 | 5,000円〜 |
プレス仕上価格表
(税別)
プレス仕上 | |
---|---|
留袖比翼付 | 5,000円 |
振 袖 | |
袴 | 4,000円 |
着 物 | 3,500円 |
コート | 2,500円 |
長襦袢 | 3,000円 |
子ども用着物 | 2,000円 |
子ども用長襦袢 | 1,500円 |
帯 | 2,500円 |
※単衣・袷共に料金は一緒です。
特選洗いとは・・・
お着物を仕立て上がった状態のまま全体をクリーニングする加工です。一級技能士の指導のもと、生地の特徴を見てそれに一番ふさわしい加工方法を提供します。 ドライクリーニングだけでは、油溶性の汚れ(バターやマヨネーズなど)しか除去できないので、水溶性の汚れ(汗やしょう油など)は、ドライクリーニングの後に職人さんが手作業で衿・袖口・食べこぼしなどのシミ抜きをおこないます。さらに、特選洗いには、汗抜きの処置が含まれております。これにより保管中も安心です。
作業内容

着物を仕立てあがったままの状態でクリーニングします。
汚れの状態を見て部分洗いをさらにおこないます。

溶剤は常にきれいな状態を保つよう管理しております。
着物のだけではなくウエディングドレスなども洗うことができます。

着物を仕立てあがったままの状態でクリーニングします。
汚れの状態を見て部分洗いをさらにおこないます。

当店の特選洗いはドライクリーニングでは軽い油溶性の汚れしか落ちないため、衿・袖口・食べこぼしのしみ抜きを手作業によって処置させていただいております。
(特殊なシミは別途しみ抜き料金が必要)
《特殊なシミ》
マジック・インク・マニュキア・ラッカー・マスカラ・接着剤・ニス・アルコール類・墨汁・蛍光染料・赤ワイン・黄変・変色・尿・おう吐・錆(緑青)など

最終工程はアイロン仕上です。手作業によりダブリやゆがみ、キセなど細かいところまでできる限り念入りに仕上げていきます。

特選洗い価格表
野口染舗の特選洗いには、袖口・衿の汚れ落し、汗抜きが含まれます。
(税別)
品 目 | 価 格 | |
---|---|---|
留 袖 | 留 袖 | 12,000円 |
色留袖 | ||
留 袖 ヒヨクなし | 10,000円 | |
色留袖 ヒヨクなし | ||
振 袖 | 12,000円 | |
訪問着 | 9,000円 | |
紗合わせ | 12,000円 | |
紋 付 | 8,000円 | |
喪 服 | 8,000円 | |
男紋付長着 | 9,000円 | |
小 紋/色無地 | 8,000円 | |
紬/麻/お召 | 8,000円 | |
浴 衣 | 4,500円 | |
ウール/綿 | 5,500円 | |
長襦袢 | 振袖用襦袢 | 8,000円 |
長襦袢 | 7,000円 | |
袴 | 袴 | 10,000円 |
ウール/化繊 | 6,500円 | |
羽 織 | 紋 付 | 6,500円 |
羽 織 | 6,000円 | |
帯 | 袋 帯 | 6,000円 |
綴袋 帯 | 7,000円 | |
名 古 屋 帯 | 5,500円 | |
コート | 輪 奈 コ ー ト/長コート | 6,500円 |
雨 コ ー ト/半コート | 6,000円 | |
角 袖/とんび | 11,000円 | |
カシミヤコート | 11,000円 | |
その他 | ご相談ください |
※特殊なしみ抜きは、別途料金が掛かります。
※長コートの丈は肩から2尺8寸以上、それ未満は半コートになります。
※単衣は1,000円(税別)引き。単衣コート/羽織は500円(税別)引き。(ウール・綿は除く)
※絞りは1,000円(税別)増しになります。
特選洗い料金+カビ落とし代(3,000円(税別)~8,000円(税別))
※カビを除去するには洗い張りが効果的です。特選洗いでは生地に入り込んでいるカビは完全に除去できませんので再発生するおそれがあります。
※カビの状態によって地色の色が抜けてしまっているものは色ハケ代が別途かかります。